被害者の方々へのバックアップ体制
医療機関での検査、後遺障害診断書の記載内容は、適切な後遺障害認定にあたって、重要な意味を持っています。
しかし、多くの医師は、日々の治療に多忙で、後遺障害認定手続を行うことについては積極的ではありません。
また、後遺障害認定手続には専門的な知識が要求され、被害者ご本人だけでは医師との連携が十分に取れない方が多いです。
そこで当事務所では、被害者の方に対して後遺障害認定に必要な検査、後遺障害診断書の作成など後遺障害認定手続について、積極的にサポートを行っております
被害者の方や医療機関等との連携
当事務所では、被害者の方と二人三脚となり、適切な後遺障害認定のお手伝いをさせて頂こうと考えております。
具体的な内容としては、次のようなものとなります。
ご相談・ご依頼後
現時点で必要な検査等に関するアドバイスを致します。
ご依頼後、医療機関から診断書・カルテ等を取り寄せて検討いたします。
症状の固定時
※これまでのカルテ等を元にして、後遺障害認定に必要な検査や、後遺障害診断書作成にあたり気をつけるべきポイントについて、適切な認定を受けた同様の症例の後遺障害診断書を示しながら、具体的にアドバイスをいたします。
状況によっては、主治医の先生や看護師と直接協議して、後遺症認定に必要な検査、後遺障害診断書の記載内容についてお願いをしています。
なお、依頼者様が通院されている病院に十分な検査設備がない場合には、専門医療機関への誘導をいたします。
事務所内におけるバックアップ体制
交通事故では、後遺障害の認定等について、法的知識のみならず医療についての専門知識が必要となります。
当事務所では、交通事故案件を多数扱っており、交通事故案件を重点的に扱っているスタッフを在駐させ、弁護士の指揮の下で、被害者の方をバックアップする体制を整えております。
これに加えて、事務所内でも勉強会等を行い、弁護士・スタッフともに知識や理解の研鑽に努めております。
当事務所の解決実績はこちらよりご覧ください。
外部の医療分野の専門家との連携
たくみ法律事務所では被害者の方々へのバックアップ体制をよりよいものにするために、福岡市内の整形外科医や医療コーディネーターと連携し、医師及び外部の専門家からの意見も取り入れつつ、第三者的観点からも、被害者の方に的確な助言をできるような体制を整えております。